結婚相談所を選ぶとき、私はどの結婚相談所に入会したらいいのか悩みました…
調べてみると結婚相談所は、個人が経営している小さい所から大きい所まであり、結構多いのですよね…
悩んだ私は、結局何ヵ所もの結婚相談所に足を運び、カウンセラーに会い直接情報収集しました。
その結果、結婚相談所を選ぶときにポイントなった点は以下でした。
参考になればと思い、書きたいと思います。
ポイントとなったのは
①会員数、会員層
②お見合い料金
③カウンセラーとの相性
④高学歴に対する特典があるか否か
でした。
よりよく高コンをするためには、上の4つのポイントを押さえつつ、自分に合う結婚相談所を探したらいいと思います。
①会員数、会員層
会員数が多く、会員層は高学歴が多いか否かを確認しました。
結婚相談所によっては、会員数を公表していない所や、会員の学歴分布を公表していない所がありますが、できる限り公表しており、高学歴が多い所を高コンの人にはお勧めします。
その方が、自分の学歴と合った人を探しやすいです。
個人が経営している小さい結婚相談所でも、大手の結婚相談所と連携していて、お見合いできる会員数が大手と変わらない所もありましたので、確認が必要です。
②お見合い料金
お見合い料金がかかる所と、お見合い料金がかからない(月額費込み)の所があります。
お見合い料金がかかる所は、その分入会金や月額費が安くなっていたりします。
この点については、それぞれのスタンスかと思います。
私は、お見合いのたびに料金がかかると、お見合いすることを躊躇してしまうと思い、お見合い料金が無料の所を探しました。
たくさんの人と会った方がいいと思うので、私としては無料の所をお勧めします。
③カウンセラーとの相性
カウンセラーが自分に合うのかは大事だと思います。
結婚相談所にカウンセラーが何人もいる所であれば、合わなければ変えてもらうことができますが、個人が経営している小さい所では、変えてもらうことはできません。
カウンセラーと相性が合わないと、適切なアドバイスやフォローが期待できなくなります。
私が会ったカウンセラーエピソードを少し書きたいと思います。
ある結婚相談所の予約を取り、話を聞きに行った際…
「条件に合う男性は〇人もいますよ、大丈夫ですよ!〇人もいれば大丈夫ですよ。たくさんですよ!!」とひたすら言われました。
まだ婚活に悩んでいたのもあり、何を根拠に大丈夫といっているのか、全く理解できず…不信感しか抱けず、やる気すらも失いかけました。
逆に、個人が経営している小さい所では、代表の人とすごく波長が合い、婚活へのやる気も自身もわき、このような人にサポートしてもらいたいと思いました(他の点も考慮して、結局この結婚相談所にはしなかったのですが…)。
個人が経営している小さい所は、大手より親密で面倒見が良かったりもしますが、代表の人のカラーが出やすいため、合う合わないがあると思います。
一方で、大手は、カウンセラーの勉強会も社内でされており、最低限のカウンセラーとしての知識、対応は備えている印象です。
カウンセラー次第で自分のやる気も変わるため、自分に合うかは大事だと感じました。
④高学歴に対する特典があるか否か
高学歴の人だけ、入会金、月額費を安くする特典を用意している結婚相談所があります。
私は結局こういった特典がない結婚相談所を選びましたが、お見合い料金やカウンセラーに納得ができれば、非常に安く活動できると思います。
他にも家から近い、入会費が安い等々ありますが、高コンをするときには特に上の4つを意識して自分に合う結婚相談所を探してみてはどうでしょうか。
それぞれの結婚相談所の情報と、私が結婚相談所を探していた時の印象を含めて特徴を書きたいと思います。 IBJメンバーズの情報は以下です(2020年7月時点情報)。①費用②入会コース詳細③会員数④学歴⑤場所数⑥特徴・印象 ①費用 初期費用(登録[…]